洸陽電機とHTBエナジーの6月分請求が揃う

2社とも検針日から1週間少々で請求メールが届きました。
2週間ぐらい掛かるかなと考えていましたので思いの外嬉しいです。

料金は確実に安くなっていますよ。
新電力に切替えた効果が早速に出ました。

HTBエナジー

関西電力(5月) HTBエナジー(6月)
使用量 63kWh(31日) 55kWh(28日)
金額 1,367円 1,152円
単価 1kWh@21.7円 1kWh@20.95円

燃料費調整額や再エネ発電促進賦課金などが含まれていますが、サイトに乗っている@21.69円より安いですね。
最近は原油価格が下がっているので、燃料費調整額がかなり引かれています。

洸陽電機(生活フィットプラン)

関西電力(5月) 洸陽電機(6月)
使用量 522kWh(31日) 465kWh(28日)
金額 14,988円 10,263円
単価 1kWh@28.712円 1kWh@22.071円

こちらはダントツの安さです。
6月分を関西電力と契約したままと仮定して計算すると2627円安くなりました。

時間帯別料金の内訳は

デイタイム:2,744.98円 26%
ライフタイム:3,921.50円 37%
ナイトタイム:3,922円 37%

こんな感じになりました。
やはり昼間の使用量が少ないのが大きいです。

あとは見える化の実装がいつになるか気になりますね。

コメント